月別アーカイブ: 2021年10月

始まりました

昨日より個展『ディスリンピアン2021』が始まりました。OP会はありませんでしたが初日に集ってくださった皆様ありがとうございました!久しぶりに皆様とお会いできて楽しかったです。(自ら窓黒読者であることを明かしてくださったお客様、お菓子をくださったお客様に感謝!)
展覧会は11月20日まで開催です。人間未満の者も混在するアルミ箔に描かれたアスリート達の肖像画をぜひ見に来てください。

(一突男爵と私)
IMG_1912
クイズ:この選手のモデルは誰でしょう?

(スクールウォーズマンと私)
IMG_1913
完成した粘土人形も展示してます

(無人島でのみ入手可能)
IMG_1908
受付で風間オリジナル〈栄光の銀メダルキット〉を販売中!300えん
添付の紙に書かれた通りに作ると左のようなメダルができるヨ・限定商品なので早いもの勝ち!

『ディスリンピアン2021』
会場:  無人島プロダクション (江東橋)
会期: 10月30日〜11月20日

開廊時間: 火~金|13:00-19:00/土・日|12:00-18:00/休廊: 月、祝
※ 11月4日(木)〜7日(日)はアートウィーク東京のため開廊時間が10:00-18:00となります。

九軍神完成!(30日から公開)

クリスタル神社の古い狛犬は、潮風と雪に曝され続けて曖昧になってしまった目鼻口をペンキで描き足されており、石像にくっきりと強調された顔貌は至って漫画風だ。これはおそらく地元の素人修復師の手によるもので純然たる善意の奉仕にちがいない。
私もペンキで描かれた目力に負けじと電脳捕手〈野村AI之助〉に魂を込めて目を描き入れ、そしてディスリンピアン九軍神を完成させた!ようやく出揃った8人の選手と一頭のゴリラ男、その勇姿は無人島プロダクションにて明々後日・10月30日(土)から公開で〜す!

IMG_1693
阿吽の両サイドとも加筆済み

IMG_1900
開眼!野村AI之助
電脳捕手が君のサインを待っている。

kazama_logo-600x600
『ディスリンピアン2021』
会場:  無人島プロダクション (江東橋)
会期: 10月30日〜11月20日

開廊時間: 火~金|13:00-19:00/土・日|12:00-18:00/休廊: 月、祝
※ 11月4日(木)〜7日(日)はアートウィーク東京のため開廊時間が10:00-18:00となります。

クリスタル神社

先日、あいの風とやま鉄道・東滑川駅で下車し日本海沿岸を歩いていると、ガラス張の小さな神社を発見。骨組みに板ガラスがきっちり嵌められた温室のような神社に近づいてよく見ると、美しいクリスタルパレスは木造の社殿を保護する雪囲いだった。
中学の修学旅行で中尊寺金色堂を見物し「意外と地味だなぁ」と思ったら、外から見えた渋いお堂は金色堂の格納庫で、ギラギラと輝くゴールデンパレスはその内部に鎮座してたのでビックリ!という思い出がある。(建物の中に建物があるのはおもしろい)

IMG_1697

いろいろ告知

本日16日より金沢21世紀美術館にて同時開催『ぎこちない会話への対応策—第三波フェミニズムの視点で』&『フェミニズムズ』の後者フェミニズムズ展に参加しています。
M.シュティルナーから出された創造的虚無の公案〈己の外を無に置く〉をここ10年 (どういうことなのか)考え続け、〇〇イズムや特定の宗教への傾倒を否定してきた私がなぜフェミニズムと銘打つ展覧会の参加に至ったか?それは既刊「美術手帖8月号」に掲載のフェミニズムズ座談会で話しているので参考にされたし。

また、30日からは無人島プロダクションで『ディスリンピアン2021』なる個展を開催予定。長らく放置状態にあったディスリンピック九軍神の残り6柱を完成させます。アルミ箔をパネルに貼る作業の辛さで円形ハゲが三つもできた!作品が一つもできてないのにハゲが先にできるとは是如何に?

IMG_1882
既刊・美術手帖8月号『女性たちの美術史』の座談会に参加。
本日より開催!金沢21美『フェミニズムズ』展に旧作で参加。
展覧会詳細はコチラ→ フェミニズムズ/FEMINISMS

IMG_1883
BT同号巻末の書評コーナーに『未來のイヴ』推薦文を寄稿しました。

【こちらも読んでね】
picture_pc_906cf68221105d5d830745ccfa5047a1
6月に終了した都現美でのTCAA受賞記念展についてのインタビュー記事を木村奈緒さんが書いてくれました!写真は本文より(木村さん撮影)
是非読んでください→
「Magic Mountain」レポートとインタビュー 

土偶木偶

前夜は安ワインで悪酔したので、2泊目の富山駅前ビジホの夜は飲酒せずコンビニ購入のインスタントコーヒーとアップルパイでくつろぐことにした。ところが客室には湯沸器が無くコーヒーが作れないことが判明。というのも、この部屋はTVその他備品が無いことで通常料金より800円も安い特別室だからなのだ!とりあえず最上階の大浴場で一風呂浴びてから館内の自販機で缶コーヒーでも買うか、と思ったが何故か「冷た~い」しか無くホットコーヒーは諦めた。代わりに「最上階自販機限定」の富山産牛乳を買って部屋に戻る。(牛乳瓶には地図のような線で「おわら風の盆」を踊る女の姿が描かれミステリアスな風情がある)
TV無く無音の部屋はなんとなく居心地悪いので、今まで聴いた中で最も騒々しく長いバージョンのG.アンタイル『バレエ・メカニック』をスマホで視聴しながら牛乳でパイを頂く。普段は豆乳しか飲まないので新鮮な牛乳が美味い!
おやつタイム終了後、無いTVは見れないので携行した文庫本(幸田露伴)の続きを読むとそこには、家財を売り払って放浪の旅に出た中年男が、旅先の骨董屋で偶然入手した掛軸に貼られた悲しい女の手紙の虜になり、突然の宿の出火にも掛軸のみ持って逃げ出し手荷物と財布を失ってしまう(・・)という恐ろしいお話『土偶木偶』が書かれていた。もし、いまこのビジホで火災発生したならば、私は眼前にある魅惑的な牛乳瓶だけ持って避難しちゃうかも?…旅のみちづれは掛軸や牛乳瓶では無いということを大凡の人間は知っている。

IMG_1686
牛乳瓶は持帰ると決めた(お前とみちづれに)

IMG_1426
2年前に宇奈月ダム資料館「大夢来館(だむこんかん)」で見た風の盆人形は、地元住民が流木のかたちを利用して制作した木偶だ。

金沢の味

前々回の金沢出張では香箱蟹を、前回はオシャレ古民家で変わった寿司を頂いた。魚介類の美味しい金沢は最高の場所だが、今回は対コロナ警戒続行で宴会は無し。一人でご馳走を食べてもつまらないので金沢と無関係なタイ料理屋で米麺をすすりながらマリブ牛乳をすすって満足し、美術館が用意してくれたオシャレホテルに帰る。
普段の格安ビジホとは違う広い部屋には立派な応接セットが置かれており何だか優雅な気分。ソファに寝そべりコンビニで買った乾燥チーズをつまみに安スパークリングワインを飲みながらEテレ.クラシック音楽館を視聴すると結局は東京と同じ日曜日の夜の気分になる。TVでは今季でN響を去る指揮者パーヴォ.ヤルヴィがバルトーク『中国の不思議な役人』を演奏後『管弦楽のための協奏曲』について「20世紀の最高傑作だ」と熱く語っていたが、私は厳格な感じのこの曲がさほど好きではなく、何回聴いてもどんな曲だったか忘れる。

IMG_1614
(素泊まりだから)朝食はコンビニ購入の香箱蟹をイメージした〈香り箱の寿司〉と納豆巻き。
お店で見つけた時は「凄い!!145円なのに本物のカニが乗ってる」と金沢人の気前の良さにビックリしたが、食べて見たら非常に精巧にできたカニ足そっくりのカニカマだった!金沢在住の作家さんによると「金沢産カニカマの写実性は日進月歩」だという。しかし〈香り箱の寿司〉製造元は富山なので、おそらく摸造カニだけは特別に金沢から仕入れているに違いない。

落下と転倒

実家で入浴中に地震発生!入浴剤で黄緑色に染まった湯が右に左にザブンザブンと波を立てるのを見ながら、素っ裸では外に出られないので落ち着くまで風呂場で待機。千葉が震源地で東京は震度5だって!と騒いでる両親に「いや〜参ったね、肝を冷やしたよ。お湯が地震再現の実験みたいだったよ!」と浴室内の様子を報告。
鉄骨造の実家よりも揺れる木造かざまランドの状況が心配なので急ぎ戻ると、案の定、多数の物品が落下&転倒していた。落下してたのは、石炭人形(タンコサブロウ)/変電室の看板/極小サメの歯/電気石/鉱物画の額縁/レジデンツのCD(エスキモー)/ムー特製.火星の人面岩ストラップ。転倒は、メガロドンの歯化石(本物)/ベンキマンのシール/フェラーリ(ディーノ)のマッチ/はらたいらトランプ/縄文土器、とバラエティーに富んだ品々に被害が!みなさんのお宅は大丈夫でしたか?

IMG_1869
前回はタンコタロウが落下し、今回はタンコサブロウが!
鼻先が少し欠けてしまった。置き場所を変えなければ…

出張みやげ(1)

今月16日オープン金沢21世紀美術館・フェミニズムズ展の設営作業を済ませ、黒部市美術館に立ち寄って3日間の出張から戻ってきました。
金沢で仕事&観光をしてから高速バスで富山市に移動しオニギリ自慢のビジホ投宿。明朝あいの風とやま鉄道で魚津市へ。日本最古の水族館〈魚津水族館〉と古代森林の神秘〈埋没林博物館〉を見学後、黒部市美術館の尺戸さんと合流し『蜃気楼か』展を鑑賞…と充実した旅程でした。
2000年前の巨木の根っこを巨大プールで保存展示している〈埋没林博物館〉では「秋の味覚クイズラリー」実施中。これは館内各所の設問に答え全問正解すると「まいはく特製ガチャ」が一回できるという子供の物欲をくすぐる魅惑のイベント。子供ではない中年の私もむろん参加し「イモといえばサツマイモ?ジャガイモ?」「あなたが好きなカキは柿?牡蠣?」など主観に左右される正解のない難問の数々と(カンニング行為も辞さず)格闘する。当てずっぽうが当たる幸運にも助けられ、どうにかガチャガチャに投入するメダルをゲットしました。さて…どんな景品が出てくるでしょうか?

IMG_1839
「こりゃすげっー!ゲームに参加してガチャをしよう」
博物にちなんだ模型、木の実セット、光る石ころなどのオモチャ以外にも魚津名産品の引換券などもカプセルに封入されてる。

「何が出てくるかな?」
IMG_1864
じゃーん!私が手に入れた幸運は「巨大ザメの歯」
あまり似ていないメガロドンの歯化石(1/2スケール模型)でした!なぜ似てないと断言できるかというと私は既に本物を持っているから。実物化石は鋭利で、ギラギラと黒光りし不気味(このように新幹線の座席で開封できない危険物)