月別アーカイブ: 2023年11月

12月3日ニュー松島最終日!

開催中『ニュー松島』展の最終日は12/3まで!かざまランドに蟄居しつつ残り僅かな会期を思うと寂しさが胸に迫るが、先日TVの宗教番組でみた無量の不思議「216億年かけて阿弥陀仏になった法蔵」の途方も無い時間感覚から比べると全く瑣末な感情だといえる。
しかし、この展覧会を再現することは今後一切無いだろうから(二度同じものは見れない)流転する無常の現実に生きる皆様はぜひとも御高覧いただきたい!チャンスは12/3まで!よろしくお願いいたしまーす。

FLOW(雄島/誰まつしまぞ)
1F65817A-CE53-40F3-B515-F9C624FF47C3
雨垂れ滴る巌窟でわたしたちは貴方の御来場を待っている。(わたしは在宅し石の五輪塔を購入しようか毎日悩んでる)

無人島プロダクション詳細情報→https://www.mujin-to.com/exhibition/%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e6%9d%be%e5%b3%b6/

あと8日!(本23日休廊)

無人島プロダクションで開催中『ニュー松島』展の会期は12/3まで!休日を除く営業日は残すところ8日となりました。駅から遠い…と来場を躊躇する皆様にも「来てよかった」とご満足いただけるよう、木版画/ドローイング/ペン画/消しゴムはんこ/写真など多種多様な作品をご用意しております。是非ともご高覧のほどよろしくお願い致します!

作品解説ファイルの他、松島絵葉書集や皿宇宙ファイルなどの見物も可能です。ご希望の方は窓口にいるスタッフにお声掛けください。

〈おすすめ徒歩コース〉
3ECD592D-8B33-4EB3-B436-D9061242D992
都現美の裏手に流れる運河〈大横川〉に沿って墨田区方面に歩くと約24分で着くよ(途中どこかの橋で右岸に渡り真っ直ぐ)

住所: 墨田区江東橋 5丁目-10
(最寄駅:住吉/菊川/錦糸町)
9FEEE3B1-0D28-40AC-B036-58B7864099EB
注意!本日23:勤労感謝の日は休廊です!!
11/24・25・26・29・30・12/1・2・3
残る8日間がニュー松島鑑賞のラストチャンス!会場内では変な風景画の数々と大横川旧堤防が皆さんのお越しを待っている。詳細はコチラ↓
https://www.mujin-to.com/exhibition/%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e6%9d%be%e5%b3%b6/

氷河と凍土の眠り

月末木曜日の朝日新聞朝刊〈論壇時評〉挿絵は、現在「氷河と凍土シリーズ」で展開中です。先月で3回目で今後2回で終了予定。どんな絵かというと、こんな絵(写真参照)です。
凄まじく暑い夏の時期に掲載だったので、目から涼感が得られそうな寒い絵柄にしてみたのだが、いつのまにか本当に寒い季節になっちゃった!この急激な気候の変化と締切に気持ちは焦るばかり…なのに一日中眠いのは何でだろう?それはきっと冬のせい。

8月『寒冷期通行止め』
論壇時評8月風間原稿のコピー
最初のタイトル『休火山』は、編集部から「富士山は休火山ではない」という指摘を受けたのでこの題名に変更(ついでに噴煙も追加)。スヤスヤ眠る恐竜はステゴサウルスくん。

9月『氷の博物館』
論壇時評9月原画のコピー
冷徹なマンモス人事部長から不採用と非正規雇用の通達。私は就職活動をしたことがないので、このようなお手紙をもらったことがない。

10月『ジークフリートと凍土の怪物』
論壇時評10月原稿(風間)のコピー
永久凍土の壁と戦うジークフリート。火炎放射器で凍てつく土をドロドロに溶かし、埋没する太古の秘宝を強奪するつもりだ…この続きは11月30日(木)の朝刊で!

展覧会レビュー&作品解説(よもう!)

ただいま竹橋の国立近美で開催中、近美コレクション展と棟方志功生誕120年記念展に関するテキストが美術館ニュース『現代の眼』ウェブ版で先日公開されました。
美術課研究員の横山さんが執筆してくださった〈セメント・モリ〉の解説文はとても分かりやすく的確で、現在でも不可解なセメント・モリがより難解になるであろう後世においても一級のガイドになること間違いなしです。

私が執筆の展覧会感想文『メイキング・オブ・ムナカタを観て』は、私と棟方志功の時空を超えたわだかまりが溶解した瞬間について書いてあります。とんでもなく視野が狭い東京人の祖父が残した近視眼(嬉しくない遺伝と先入観)から解放された民藝館での出会い…詳しくは『現代の眼』で読んでみよう!

展覧会は12/3まで
40F14716-BEA2-4494-B28D-206B0D01F848
↓美術館ニュース『現代の眼』記事はコチラ↓
≫読む眼/新しいコレクション 風間サチコ《セメント・モリ》横山由季子
≫読む眼/展覧会レビュー「メイキング・オブ・ムナカタを観て」風間サチコ

【夢】泥鰌サンド

眼鏡屋でフレームを物色していると、女性店員さんが「在庫を探して来ます」と言って壁をよじ登り始めた。「いや大丈夫です」と私が止めるとスタっと着地し「また壁に穴を開けちゃいました」と照れ笑い。よく見ると壁には爪先で蹴られた陥没箇所が無数にあるのだった。
次にふらっとムサビ(美大)に行くと学祭の準備中だった。学生達が銀箔を手際よく貼っていく作業を見物してから一緒に昼食を食べる。皆さんが出前でとった海鮮丼のご飯と刺身を少しづつ寄せ集めミニ海鮮丼を作って私にくれた。
帰りに寄ったデパ地下で、生きたエゾホトケドジョウを挟んだサンドウィッチを購入。生存確認のため紙袋の中を覗くと、コッペパンからはみ出たマヨネーズまみれの尾っぽがパタパタ…「もうすぐ水槽に放してあげるから頑張って!」と声をかけたところで目が覚めて夢は終了した(ドジョウ救出は未遂に終わった)。

1A770329-11B8-41C3-9A25-85B31B430D51
可愛いドジョウたち。夢の中ではいつも可哀想な状態で私を苦しめる(なぜ?)

かざまランドへようこそ

個展準備で荒れ放題となったランド作業室および執務室だが、来訪者のために急いで清掃(大量の物を見えない場所に移動)して、今は仮初めのスッキリ部屋になっている。
3日前には国立近美による動画撮影、昨日は出版社のインタビューと撮影で両日たくさん喋り…たぶん喋りすぎて編集にご迷惑をかけてる。(変な置物への質問に全て答えると本題よりも長くなる)
出版社からの取材ご依頼は、学童向けの職業指南書で〈現代アートの作家〉として私を紹介したいとのこと。現在に至るまでを振り返り、早々にドロップアウトした子供時代のお話しなどを披露した。掲載する自分史年表に「中2の通信簿がオール1に!」と記入するが、この最低な成績を取るのは通常は難しく、美術家になるために必要な条件ではない。(良い子は参考にしてはいけない)

いらっしゃいませ!
561788AB-C1EB-4C6F-A283-7C66A7BDDA62
皆様に大人気のトリちゃん。モコ太郎(ニシキアナゴ抱き枕)も可愛いので自慢したいが、薄汚れてクタクタになってきたので非公開。

おめでとう!⚾️✨

兵庫県在住の旧友に便乗して応援してた阪神タイガースが日本一に!おめでとうございます。泣きながら感動を報告してくれた友人は、連日のTV観戦で手を叩きすぎて手首を壊したという…さすが本物虎党!しかし即席応援団の私は(よくわからないから)普通に楽しませてもらいました。
珍しい代打の代打・不思議な申告敬遠×2の奇策をとった中嶋監督の度胸。決戦最終回9回裏で檜舞台を経験させるためにルーキーを登板させ、満を持してベテランクローザーに交代という岡田監督の粋な継投プラン。そしてベンチの選手たちが作る花道を通り威風堂々といわざき登場!だがアッサリ初球を打たれてホームラン…と最後まで面白かった。ありがとう関西対決!また来年もオリvs阪神でお願いします。

38年振りの優勝(当時わたしは13歳)
0FE8E714-A732-47D6-9277-871848A0FE3B
吉田監督90歳、バース69歳、ご健在なうちに優勝できてよかったです。

明日より4日間AWTバス運行!

無人島プロダクションは都現美から徒歩24分、住吉駅/菊川駅/錦糸町駅からは9〜12分と私としてはたいして遠くない場所にありますが、たまに「駅から遠いから行きたくない」という声も聞きます。
そんなふうに歩くのが面倒くさいと言う貴方に朗報です!明日11月2日~5日までのアートウィーク東京開催期間中、特別に路線バス(無料)が運行され、無人島プロダクション前に仮設バス停(人間)配置で徒歩0分で見物可能です。この機会に是非徒歩0分で『ニュー松島』をご覧ください。

無人島P停留所はB路線【B7】
F563C7F3-43A1-4C02-B485-749CA8756677
アートウィーク期間中は10:00~18:00営業
3日(祝)も休まず営業します

無料路線バスについてはAWTウェブでご確認ください↓
https://www.artweektokyo.com/bus/