青と黒との 世田谷美術館民藝展の割引券を見て「おや?」と気づく。写真の黒青2色の皿は…私の持ってるお皿にそっくり! 展示品は牛ノ戸焼という名の民芸品で、新橋色っぽい青緑の釉薬が隣の黒に侵入し滲んでいるところに趣きがある。私のやつは境界線がピシッと直線で爽快感があり手仕事の味はない(その方が好ましい)。このお気に入りの皿は地元商店街のリサイクルショップで22円(内税2円)で購入した中古品なのだ。すごい激安! 1700円でお皿を見るより1700円でお皿を買いたい 私のお皿22円