日別アーカイブ: 2022年10月18日

絶えて久しくなりぬれど

布引五本松ダムから山道を下って堰堤を見上げるのに丁度良いあたりで乾いた巨大岩壁が現れた。岩壁前に集った高齢登山者たちの会話から「これは滝だ」と知り、滝はダムの貯水が飽和状態になると出現するのだと案内の老人が云うのを聞く。
ダム建設で滝が消えたのか、それともダムがあるから滝が出現するのか不明だが、この水無し滝の光景は三宮駅前再開発現場仮囲いで見た万葉漫画〈滝の音は 絶えて久しくなりぬれど 名こそ流れてなほ聞こえけれ〉と不気味な符合を見せ、絶えて久しい落水は心眼で見るように私はつとめた。

(幻の瀑布)
IMG_5178
岩壁(滝)の名「五本松かくれ滝」は公募で命名と神戸市HPで知る

IMG_5026
開発で見えたり見えなかったり(この工事現場目隠しは横山氏のN万葉)

名所歌枕「布引の滝」
IMG_5210
国内外から見物客殺到の有名滝は平安時代から大人気

(布引三十六歌碑)
IMG_5199
山中に設置された36個の石の歌碑には古い歌が刻まれておりこれはその一つ
〈分入し生田の小野の柄もここに くちしやはてむ布曳の滝 賀茂季鷹〉仙境に入り仙人の碁を見物してるうちに斧(小野=斧にかける)の柄は腐り、村に帰ると知人全員が死んでいた…そんな中国故事と同様に布引の滝を見てると時を忘れるなぁ。という意味だと解説板に書いてある。私はちゃんと定刻通りに帰れてよかった!