月別アーカイブ: 2024年1月

さよなら1月

怒涛の年末年始のせいで時間感覚が狂ってしまったが気がつけばもう2月。数少ないお正月の思い出を振り返ってみようかな?

姪っ子(中3)へのお年玉
34E3AB25-00F2-4580-9659-E72DEEC87D53
受験真っ只中の姪の志望は都立高校。兄と義姉は青山/大泉、私は桜町(定時制)、妹は目黒と皆が都立高卒業 (それは授業料が安いから)
校則の無い学校に進学し髪を変な色に染めたい。そんな夢を叶えるために勉強に勤しむKちゃん。頑張って!

親へのお小遣い(少額)
A46443CC-308F-4EFB-A454-54F8C457AAB4
数々の病気や怪我を治療しながら生きてるのに餅で死んだら大変!
なので注意喚起を袋に書いた「モチに全集中!」

老父母からの返礼品
4943E452-FF9A-4883-AF9C-4333DC9594A1
(母の手作り)洗濯バサミを利用した猫ちゃんクリップ
(父の手作り) 風間キーホルダー。表=漢字、裏=平仮名
【忘己利他/もうこりた】キーホルダーは以前もらった父のオリジナルグッズ。天台宗の開祖・最澄の言葉を勝手に引用したという(不穏な書体と銀色がいいね!)

記憶ちがい

今から約20年前、島根県松江市の古社・神魂神社を参拝しここで奇妙な体験をした。巨木が林立する暗い石段を登り少し拓けた境内に着くと、古代にタイムスリップしたような厳かだけど胸騒ぎのする神殿が聳えている。太くはない柱の上にある本殿はどうして400年以上も変わらず残っているのか?とても不思議だ。おそらく結界に守られた神の領域の存在に間違いない。

畏怖の念で本殿を見上げると、開かれた扉に描かれた日月に強烈な日光が当たり反射して見えた。そこまでは事実なのだが、私は何故かこの記憶を「輝く神鏡を見た」と無意識に捏造し、思い出の光景は壁画ではなく本殿に祀られた古鏡の姿となっていた。そして昨年末、あんな素敵な呪物が家にあったらいいなという物欲は成就した!

日曜の昼下がり。暇なので磨いてみたよ
238519BF-639B-4BF6-A235-05DC309BEF4E
before(曇ってる)

83A756BD-D3A1-4ACD-B6A5-A5E0E5288D8E
after(うーん微妙…)

82AD2AF2-1CF3-46C7-8296-FBAFEEB3108B
太陽を模した鏡が月ぐらいの輝きに…

日本最古の大社造(国宝)
88FC9031-E5D9-42AA-B517-2D4F899CED23
ヤフオク購入の絵葉書で検証

47D78485-F174-46D4-B99D-B426B04A2254
やはり扉の壁画(円形部分)の記憶違い

雪は降るタヌキは来ない

昨年の暮に近所でタヌキを目撃してから、リンゴの皮をプラスチックトレーに入れて庭に置きタヌキが来るのを待っていた。夜中にエサを見に行くと空になったトレーが少し離れた位置に落ちている。私はタヌキ来訪を確信して、野菜クズを追加し続けて観察。するとまた空になっている。
いよいよ来る習慣がついたかな?そんな期待は昼間の庭、干からびた生ゴミが散乱する庭を見て落胆に変わる。ようするに、放置されたエサ(生ゴミ)が乾燥して軽くなり風に飛ばされ容器が空になる←を繰り返しただけだった!(タヌキは来ない)

31D47370-D7FE-4636-BAA2-0507D48A4BBE
悲しき白菜

高次サポーター

冬季のインク乾燥時間は少なくとも3日は必要なのに、細かすぎる下絵のせいで彫り作業が大幅に遅れ乾燥時間が0日というとんでもない窮状に….
「もう無理かも」と混乱しながら刷りの準備を進めてると、なんと使用する和紙を間違えた寸法で切ってしまった…しかも全部。140㌢にカットするため金定規を当て1mに鉛筆でチョン、そこから40㌢の箇所に印をつけたら(まさかの)1mの目印で切っちゃった!
あれ?なんか小さいなぁ…ん?ガーン・・放心。古文書のイメージでわざわざ薄茶色の紙を取寄せたのにどうしよう!何か魔物に取り憑かれたかのような瞬間。自分でも信じられない…時間よもどれ!(否もどらない)
だが取り返しがつかない大失敗に固まってる猶予は無く、有り合わせの白い紙で刷ることに素早く切り替えた。騒つく心は無の境地に押し込め (ピンチに止観あり) 粛々とやるしかなかろう。

【結果】薄茶色は絵柄に合わなかったことを完成品を見て確信する〈白で大正解だった〉
以上のように、自分の意思とは違う力によって好転することがよくあるので私は高次の何かを信じてる!また紙の選択を間違えそうになったら教えてください。

細かすぎた下絵
43530839-F138-4254-BEF6-99E7240934A9
拡大コピーしたら細かくないよね
…と楽観したのが大間違い

2nd Sun島嶼部
ED0A8C6B-6BB2-4A6B-AC1C-E9AF64EE5646
電源開発にちなんだ偶像たち
ソーラーパネル亀軍団は29匹

F8221631-68EE-408D-9D37-87F1A0FB5EA2
ヤモリやカタツムリなど

新しい恒星

集荷直前ギリギリ滑り込みセーフでシドニービエンナーレ用新作「ザ.セカンド.サン.アイランド」が完成。昨秋みたTV能で〈閻浮提〉という言葉を知り、不思議な須弥山図 (仏教宇宙)に辿り着いたことから始まった計画のスケジュールは大幅に乱れ、予想以上の難産となってしまった!年末年始に渡り各方面に不義理を重ね、蟄居中の孤独で発狂しそうになりながら風間ランドの暗黒宇宙に第2太陽が誕生したのでした。とにかく間に合って良かった…

一昨日やっと刷り作業…
5A51B816-E2B4-40EB-87D4-02B708CC4803
邪眼フィラメント。この太陽には顔がある

昨日パネル貼り作業
EED8E787-40F0-4E80-B677-0A01DABE540C
整合性ゼロの山容

BE93C035-8AE8-4180-A028-0E11787D278E
浮遊するじつげつと雲の輪
第1太陽に輪っかは無いが第2太陽にはある。その正体は水力発電ダム

これがThe 2nd Sun Island全体像だ!
1F1D01D5-67A7-460F-B1BE-9441694B63DD
須弥山の標高は56万㌔!!この太陽島の作品サイズは縦183横127㌢
珍しくタイトルを英語にしたのは国際展出品だから

蓋を棄てよ

昨年購入の『天台小止観』には五つの蓋を棄てよ、と書いてある。サインペン/筆ペン/リップクリーム/柚子胡椒/100均印鑑の蓋なら容易に棄てる(失くす)自信が私にはある!そして蓋をさがしてるあいだに時間も失くすのだ。

禅ブームで価格高騰の『天台小止観』
BC050132-9374-4EEB-B8DA-EAD736A00284
それがたったの300円(だったので購入)

836FA9AC-259C-4AF9-901E-C7DD43FB970B
5種類の蓋をどうやって棄てる?

昔の眼鏡で見ています

〈大地震で港が陸地になった〉という衝撃のニュースを見て、朝霞りっくんらんど(陸自)で展示してる水陸両用の特殊車両など総動員できないものか…とヤキモキした気持ちになる。
心ここにあらずで時間は過ぎて早10日。正月返上で制作してる作品は未だ完成せず、時間が巻き戻せるなら巻き戻したい。2023年に…

【初夢2024】美大の公表会に参加し、学生の作った彫刻(マスオさんの失敗)を見て爆笑する夢。本当に爆笑して自分の笑い声で目が醒めた!この作品はA.ミショー風のクネクネした体躯にマスオさんの頭部がのってる変な彫刻だった。
【初荷2024】今年の初荷(和書)は『大經五惡圖會』→地獄の様子を描いた恐ろしい本(不吉だ)
【初拾物2024】路上のご自由にどうぞ箱から古本4冊をもらう(以下写真)

意図せず入手した本で今年を占う
334D0A30-97FA-4C49-A550-33D0B9D44194
『猿が人間になるについての労働の役割』『ギリシア悲劇入門』『風景学入門』
『十月の旅人』R.ブラッドベリは華氏451°しか読んだことないけど、タダで拾った本なので何かの啓示があるかも?またよく燃えそうな本が増えてしまった!

今年こそ読破!!
70392408-641F-4795-89D9-824564833484
荘子による『荘子』

どうすべきか?

年頭から方丈記のような災禍が続き心が重い。陸の孤島と化した能登半島の事を思うと作業の手も止まりっぱなしだ。海岸線沿いにしか大きな道路がなく陸側はすぐ山という半島特有の地理が救援活動を難しくしているのだろう。
(陸路がアキレス腱なら)このような災害に備え、全国の漁港すべてが協定を結び、各漁港に備蓄倉庫を建設。非常時の際には生活用品/食料/水と人員を海路で迅速に届けるような互助システムを作ったらどうだろう。もちろん備蓄倉庫建設費と防災訓練の費用は国に出してもらう。

E3989332-CDDC-452A-AFB3-B758B8936365
夏にお尻で踏んづけて壊れたメガネ。3箇所の割れを瞬間接着剤とワイヤーで補修して使用し続けたが、先程とうとう真っ二つに!(もうくっつかない)どうしよう…眼鏡屋に行く時間は無い。

新春のよろこび

やっぱり自動的に2024年が始まってしまった!皆さま本年も何卒よろしくお願い致します。平安とは程遠い動乱の世界でお祝いの要素はあまり無いけど、私個人としてはこうやって(座ったままでも)自由に暮らせる幸せを寿いでみようかな?「あけましておめでとう!」

最近の唯一めでたい出来事は理想の古鏡が手に入ったこと。ボツ下絵だらけの雑然とした部屋に神コーナー(CD再生機神棚)を設け、ここだけは綺麗に清めて清々しい新年をお迎えしよう「歳神さんいらっしゃい!」

新年恒例〈年賀状代わりの絵葉書〉
D2494276-E0F1-4AF0-88C2-651D5710FE98
(佐渡小木港) 数寄ヲ凝シテ天然ノ風景ヲ独占セル(代議士山本氏別荘ノ一室)
巨木に侵略されたかのような客間は酔狂な好事家による室内装飾だ。なるほど、これなら屋内にいたまま天然の風景を独占できる(インドア派の私でも)

お正月の演出(暮れに新設したCD再生神コーナー)
2C778A33-1883-44AD-9E5A-78187EB87843
エッジの効いた大黒&恵比寿にピッタリの神グッズを探し続け、やっと見つけた神鏡。ダイナミックな雲や波が彫刻された立体的な台が多い中、ぺったんこ彫刻の雲がかえって厳かな骨董品を発見。こういうのが欲しかった!神々に感謝!!

1D08A1FE-6EF2-40D4-8041-BCD11B0B0897
大黒&恵比寿のようなニコニコ笑顔で一年を過ごそう