月別アーカイブ: 2018年7月

本日閉会

現在・過去・未来と時間をごちゃまぜにして絵を描く私は、昔のことも今のことも訊かれれば何でもお答えする(インタビューの席でなくても酒席でも)。そして未来のことはいい加減な憶測で語る。そのような質疑応答を記録した『美術手帖8月号』は昨日発売とお知らせしたが一昨日発売だった。このすでに刊行されている掲載誌での問答は、近年アート界における社会性をちっとも尊重しない、私個人の主観のお話がほとんどなので読んでも勉強にならない(と思う)。

(BT情報まちがえたけどコレは本当)本日をもって埼玉ディスリンピックは閉会です。ディスリンピック興行の次回開催は未定。原爆の図と併せて鑑賞できる機会は今回だけです。お見逃しのなきようご観覧くださいませ!

〈ハダリーと四次元ボーヤと私〉
IMG_8870
ダズル効果で背景に紛れたこの衣服は、独逸人が意匠した現代の服で、古代神官の衣装ではない。

〈横にある絵葉書は何だ?〉
IMG_8869
M.エルンスト『慈善週間、または七大元素』
〔元素ー水 例ー水〕の絵葉書

問 ー 何が見える?     答 ー水だ.
問 ーその水は何色だ? 答 ー水だ.

明日発売(かも?)

棟方志功『板極道』にちなんで、かつて私のことを「女・版極道」と呼称した人がいた。板画の道を極めた先人に対し畏れ多く、私の場合はアウトローの意味合いが濃い。そして最近発行された府中市美術館公開制作(昨年2月終了)のパンフレットには、「風間サチコは現代のサムライ、いやニンジャか」と新しい説が書かれている。武士か忍者かと問われれば、もちろん忍者がいいが、残念ながら私は風魔党の末裔ではなく、忍者の血は流れていないのだった。
〈宣伝〉
おそらく明日発売の『美術手帖8月号』には16ページにわたり私のインタビュー記事が掲載されている。もちろん私は預言者ではないので、大半は昔のことをしゃべっている。未来に関しては「不発弾になる」と自分が超文明の遺物か不発弾のような存在になりたいと力強く宣言しているが、これは中村宏先生とのちょっとイイ話で…。この詳細を知りたい人は、購読するか図書館での閲覧をお勧めする!

(たゆまぬぼくらの報告書)
IMG_8861
「1月22日(日)彫りは予想以上に時間がかかり、完了しなかった…」
このように学芸員・武居氏の記した観察日誌(観察対象の私は日誌の存在を知らなかった!)によって、公開制作室内での私の行動が細かく報告されている。

《《ディスリンピア埼玉展は8日までです。お見逃しのなきよう!》》

マニフェスト

『こころに縄文、みつめる未来』これは私が23歳ごろに作成したマニフェストに掲げた第1スローガンで、提唱者の名は草間彌生ならぬ風間縄文です。当時の私は、非合理的な観念世界〈黒=あの世〉と合理的な可視世界〈白=この世〉が、同等に存在することを意識しよう!という原始的死生観の復権(それは第三者には理解しがたい思想…)を願っていたので、縄文人が一番正しくかっこいいと思い込んでいたのです。(本当にそうなのかは不明)
去る1日に東松山市長選立候補者が公示され、周知のとおり安冨歩先生が現職知事の対抗馬としてただ一人出馬されました。その声明の一つに『なつかしい未来』という言葉で表現された理想郷の実現があり、これを聞いて私の古い声明を思い起こしました。この二つの声明に共通するものは、経済発展オンリーの近代悪との対峙かな?
「なつかしい未来」のイメージが、どれほどの東松山市民の心に共鳴し支持されるか、7月8日の投票日と開票に注目です。そして同じく7月8日はディスリンピア2680展の最終日!投票を済ませたら丸木美術館にお立寄りを!よろしくお願いいたしま〜す。

【チハとウラヌス】
IMG_8807
わたしは安冨歩さんの武運を祈念する!

告知☆ディスリンピア音楽祭の動画UPされました。
興味のある方は閲覧して下さい↓

皇紀2680祝典曲→https://youtu.be/M2Fxpk22Z6k
ディスリンポスの歌→https://youtu.be/ASYirE_XrT8

(そして愈々…)
〈ディスリンピア2680展〉閉幕7月8日が近づきつつある!

皆で「原爆の図丸木美術館」に行こう!

円い窓

「円」の図像から生まれるイメージは、世界の完成あるいは宇宙、永劫回帰の普遍性である。もしくは禅的に、円相から悟りの抽象を見出すかもしれないし、円窓は私達に内在するミクロコスモスの入口にも、己をうつす鏡にもなりえよう。
私の頭部に出現しては消失する円形脱毛は、ディスリンピア帝国競技場の完成とともに快癒し、私の意識の外に消えたはずであったが、先日整髪中にニュー(ハゲ)競技場を発見する。ポジションで例えるならセンターバック(分け目に近いので露出しないように要注意だ)。そして最大級の面積を誇るハゲピッチは、私の心身状態をうつす鏡のように円く無毛だ。

IMG_8788
(勝利という大義のために)大袈裟に転んだり気怠く球を回したりの醜態を晒すことを厭わない。勝負の世界を苦汁で描いたようなF・クレメンテ画『優しい嘘』